無料診断はこちら
無料診断はこちら

parcy'sトレーナー/山下 洋子

parcy's trainer

Yamashita Yoko

山下洋子

Career

短大を卒業後、一般事務職として就職。その後パソコンスクールのインストラクターなど、多様な職種を経験しキャリアアドバイザーとして14年活躍。就職や転職の相談に乗るのみならず、ビジネススキルやコミュニケーション、キャリアデザインや女性のキャリア形成など、幅広い講座の講師も担当。現在は独立し、2022年1月からparcy’sトレーナーとして活躍中。

得意なテーマ

恋愛

得意
婚活

得意
夫婦関係

とても得意
復縁

得意
親子関係

得意
人間関係

とても得意
仕事

とても得意

よく担当する人

お仕事をバリバリされていて、なかなか出会いがなくパートナーを探されている方や、いつも同じパターンで恋愛がうまくいかず悩んでいる方、パートナーがいるけどパートナーシップで悩んでいる方など様々な方を担当しています。

実現したい個人ミッションは何ですか?

一人一人が自分らしさや自分の心の声とつながって、自分らしく生きていける社会をつくりたいと思っています。
できないことを考えるよりも、どうやったら変われるか、変わったらどんなことがしたいかを考えると、自分の心の声とつながりやすくなれると思うので、そのサポートをして行きたいですね。

どうしてそれを人生のミッションにしようと思ったのですか?

キャリアアドバイザーの仕事をしていたときに、「どんな仕事につきたい?」「どんな働き方をしたい?」と聞いても、「親が」「年齢が」「世間体が」などの理由が先に出てきて、「自分がどうしたいか」が隠れてしまっている人にたくさん出会いました。
自分でも気づかぬうちに、他人軸になっている人がとても多く、その状態で人生を選択していてももったいないと感じていたことがきっかけです。

お客様に接することで心がけていることは何ですか?

カウンセリングを学んだときに、「その人を変えようとせず、知ろうとせよ」という言葉を知りました。
こちらが変えようとすると人は抵抗するので、「この人がこう言うのはどうしてなんだろう?」と「知りたい」「わかりたい」という気持ちで接するように心がけています。

これからparcy’sを受ける人へのメッセージ

新しいことへの挑戦は勇気がいります。parcy’sを受けると決めることも、とても勇気がいると思います。
やるかやらないか考えているときは、「できなかったらどうしよう」と考えてしまいがちです。

そうではなく、「これをやって変われたらこんなことがしたい!」「どうやったら変われるだろう?」を考えると、ご自身にとって良い決断ができると思います。

そして申込すること自体が、今までと違う選択なので、申込した時点であなたは変わり始めています。
申込という最初の一歩さえ踏みだされたら、parcy’sトレーナーが全力で関わってサポートするので、安心して飛び込んできてください!

お客様エピソード

parcy’sを受けるまで、周りやパートナーに合わせてきて、自分を大切にすることができなかった方がいらっしゃいました。
その方が「自分らしさ」や「自分の心の声」とつながれるようサポートしたところ、自分の時間を大切にするように変化され、自分軸が徐々に育ってきて、パートナーへの執着が薄れ、毎日楽しく過ごせるようになられました。

他にも、月に一回ほどパートナーと喧嘩していた方が、本気でぶつかって話し合いができたことで、お互いの大切さに気づけ、信頼が増して喧嘩が減った方もいらっしゃいました。

私自身のパートナーとの経験で、相手の課題は相手が解決すべきなのに、相手の課題に踏み込みすぎて関係がぎくしゃくすることがありました。

自分の選んだ人だから、信頼してその人の課題はその人が解決できるように関わり、自分は自分がコントロールできることにフォーカスしたところ、関係が良くなった経験があるので、パートナーと真剣に向き合う一助ができてとても嬉しく思いました。

お客様の声

気持ちにしっかりと寄り添ってくれますし、丁寧に深堀してくれるので自分と向き合いやすかったです。

優しい雰囲気を持ちながらも、大切なところはしっかりと伝えてくれるので温かさと心強さを感じました。


30代女性


40代女性

自身の恋愛はどうしたのか、結婚への道のり

28歳のとき、私が講師をしていたスクールの交流会で、当時スクールの生徒だった夫と出会いました。
そこで仲良くなって交際に発展し、お付き合いすると、今までと違ってとても穏やかな気持ちでお付き合いできたんです。付き合って2、3ヶ月で「こんな風に穏やかでいられる人と結婚するんだろうな」と感じました。

付き合って9ヶ月頃、私は資格試験に挑戦中で、今後のキャリアを考えたときに「結婚はどのタイミングになるんだろう?」と疑問に思って、夫に思いきって結婚について考えているか聞いてみました。そうすると夫は「結婚したいと思っているよ」と言ってくれ、付き合って2年で結婚しました。


恋愛体験やプロセスにおいての苦労

自分の感情をコントロールすることに苦労していました。
すぐ不安になってしまって(笑)
例えば彼の次の日の仕事が早かったら、今の夫なら「次の日に備えて早めに帰ろう」と言えたのですが、それ以前の相手には「早めに帰るね」と言われるだけで「私から気持ちが離れているの?」と不安になって、相手の感情を確かめる行動をしていましたね。

それまでのお付き合いは自分に矢印が向いていたんだと思います。それが今の夫だと、相手のことを考えられるように変化できたのが大きいですね。

特に結婚してからカウンセラーになったことで、相手の立場に立って話を聞いたり、話すタイミングを見計らうことができるようになりました。
それもあってか、結婚17年目になりますが、目立った危機もなく仲良く過ごせています。


絶対にparcy’sで結婚に導きたいという熱い想い

パートナーシップや自己肯定感は目に見えるものではないですが、その形のないものにお金を出すことってすごいことだなといつも感じています。

受講を決めたこと自体がお客様の覚悟の現れですし、やろうと決めた想いが本当に素晴らしい!
今まで色々あったけど、自分を諦めてないからこそparcy’sにきてくれているんだと思うんです。

私は結婚して「絶対的な自分の味方がすぐそばにいる」「自分が自分でいれる場所がある」安心感を心から感じています。

覚悟を決めてくれたお客様が素敵な結婚に辿り着けるように全力でサポートします!

 

まずは無料の
parcy's個別相談&説明会へ

累計13,450人が参加
  22年月末までの累計

30代を超えて結婚を考えている彼と心が離れている気がする、どうすればいいの?

彼が結婚を決意してくれないどうやって結婚まで持っていけばいいの?

いつも同じパターンで別れてばかり。40代を超えて、人を好きになることができない。人生のパートナーって何?

お気軽にご相談ください!

お気軽にご相談ください!